10年前に受講していれば、この10年が違ったものに、より充実した時間になっていた(株式会社オプティマスグループ 谷口豪俊 様)
修了生プロフィール
社命により、グループの幹部候補向け研修として有効かどうか、人事担当の私自ら受講して検証するように指示があり、デール・カーネギー・コースを受講することになりました。デール・カーネギーの代表的な著書、「人を動かす」「道は開ける」の愛読者の私は、「なんとありがたい業務命令なんだ」と思い、喜んで受講しました。
株式会社オプティマスグループ
谷口豪俊 様
株式会社オプティマスグループ(中古自動車の輸出、およびそれに関連する一連のビジネスを主業)にて、人事統括を担当。大学卒業後は経理・財務畑を経験し、30代前半で人事に異動となり、以来約15年、弊社も含めた複数の事業会社にて、人事担当としてキャリアを積む。
数字やお金という、いわば感情を持たないものに関する業務から、各々が感情を持っている人に関する業務へのキャリアチェンジは、最初は戸惑うことも多かったですし、今でも課題、悩みは尽きないですが、会社の基礎の部分を、経理とはまた違った形で支える仕事という意味で、やりがいを感じ、また責任感を持って取り組んでいます。休日は英語の勉強など、仕事に繋がることにも時間を使いますが、映画館での映画鑑賞や、スポーツ観戦に出かけるなどして、非日常の空間に身を置く時間を作り、リフレッシュしています。
背景
デール・カーネギー・トレーニングと弊社グループの付き合いは、2018年に海外のグループ会社にて営業担当がセールストレーニングを受講したのが最初です。それが大変好評であったため、同年に国内でも営業担当がトレーニングを受講しました。少し間を置いた2021年、弊社社長から、グループの幹部候補向け研修として有効かどうか、人事担当の私自ら受講して検証するように指示があり、デール・カーネギー・コースを受講することになりました。デール・カーネギーの代表的な著書、「人を動かす」「道は開ける」の愛読者の私は、「なんとありがたい業務命令なんだ」と思い、喜んで受講しました。
挑戦と結果
「感謝や称賛を与える」、「相手に誠実な関心を寄せる」、「顔を立てる」、といった、研修のコアである原則については、意識することで業務にも好影響がありました。折しも、グループを横断して進めるプロジェクトのリーダーを務めていた時期であったため、メンバーの協力を得るために、これらの原則を意識しました。また、リーダーが一番に熱意を持つことで、人が動き、組織も変わっていくことを実感しました。ストレスへの対応や休息の重要性といった、必ずしも業務と関連しないことを学べたのも大きかったですし、研修としては他社にはあまりみられない、ユニークな内容だと感じました。元来、ストレスや疲労を溜めやすい方でしたので、「不可避に逆らわない」、「最悪を想定しておく」、「早めに寝る」などでして、十分な休養をとるように意識したところ、心身のコンディションを維持できて、プライベートも充実し、業務の品質も上がりました。
ソリューション
上記の通り社命での受講であったため、至って真面目に受講させていただきました。日々の業務もある中で、受講中の時間だけでなく、スピーチの事前準備等にも時間を要し、それなりに負担はありましたが、得られた学びは非常に大きかったと感じています。時代は流れ、どんなに世の中が変わっていっても、結局のところ、良好な人間関係を築くことが、公私ともにいかに大事かを学ばせていただきました。共に学ばせていただいた方々は、私と同様、社命で参加されている方と、個人で参加されている方がおられましたが、皆さん非常に意識が高く、優秀で、人間的にも尊敬できる方ばかりでした。トレーナーの方々も、トレーナーとしてのスキルが高いことは勿論、やはり人間的に大変魅力的な方ばかりで、こうした方々と仲間としてご縁を持たせていただいたことが、私にとって一番大きいもののように感じています。
メッセージ
長い歴史があり、世界中で沢山の受講者がいるデール・カーネギー・コースは受講前の予想を上回る、大変充実した内容でした。もし10年前に受講していれば、この10年が違ったものに、より充実した時間になっていたと思います。良好な人間関係を築くこと、熱意を持つこと、不安やストレスに対処すること等々、学ばせていただいた内容は、ビジネスパーソンとしてだけでなく、一個人としても役に立つことばかりです。受講する方の年齢や職業を問わず学べるものがあると思いますが、個人的にはそれなりの立場に着いて、責任を背負っておられる方にお勧めしたいです。仕事の進め方や人間関係で壁にぶつかっておられる方にとって、壁を乗り越えるための、沢山の知識やスキルを得られることでしょう。