1日で学ぶデール・カーネギー「人間関係」の原則
聴く力で導く、信頼と人間関係を築く話し方の秘訣
このコースでは、本を読んだだけでは実践が難しいスキル(より親しみやすい人になる、あなたの考えを受け入れてもらう)を、教室で参加者全員で考え、具体的な方法を体感していきます。
知識は習得しても実践しないかぎり何の役にも立ちません。どうしたら良いのかがわかったら、実際に何度もやってみます。試行錯誤のすえに体得したものがスキルとして有用なものになるからです。
教室では、本には書かれていない、デールの原則を使うTIPSも学ぶことができます。
今後のコース日程
コースの概要
デール・カーネギーの歴史的ベストセラー「人を動かす」は、人に好かれて人の心を突き動かすための行動と、自己変革を促すことを説いている不朽の名著です。今日まで、世界中で何万という人が本書を読み、ここに収められた原則を応用して、人生を豊かにする努力をしてきました。
このコースでは、「人間関係の原則」を理解し、実生活で活用できる方法を学びます。その結果、問題が改善され、人間関係のプロフェッショナルになり、実生活が劇的に好転していきます。
「人は、聞いた話はほとんど覚えていないが、やったことだけは覚えている」と言うカーネギーの教えを実践します。従来の研修=座学と言うイメージを破った、ペースの速いワークやディスカッションが中心のトレーニングスタイルです。この方法をとることにより、学んだことを、身体に落とし込むことが出来ます。
「より親しみやすい人になる」原則
1. 批判、非難もしない。不平も言わない。
2. 率直に誠実な感謝や称賛を与える。
3. 強い欲求を起こさせる。
4. 誠実な関心を寄せる。
5. 笑顔で接する。
6. 名前は当人にとって、最も快い、大切な響きを持つことばであることを忘れない。
7. よい聞き手になる。相手に自分のことを話させる。
8. 相手の関心に合わせて話をする。
9. 重要感を与える─誠意をこめて。
「あなたの考えを受け入れてもらう」原則
10. 口論に勝つ唯一の方法は、これを避けることである。
11. 相手の意見に敬意を表する。決して真っ向から相手を否定しない。
12. 自分の誤りをただちにこころよく認める。
13. 友好的に話し始める。
14. 相手が即座に「イエス」と答える質問をする。
15. 相手にたくさんしゃべらせる。
16. 相手にその考えを自分のものだと思わせる。
17. 誠実に相手の視点からものを見る。
18. 相手の考えや希望に共感する。
19. 人の美しい心情に呼びかける。
20. 演出を考えて伝える。
21. 対抗意識を刺激する。
トレーニング目標
■人間関係の原則
・より親しみやすい人になる
人間関係の原則1~9を使い人間関係を強化する
・あなたの考えを受け入れてもらう
人間関係の原則10~21を使い、他者から積極的な協力を得る
■人間関係改善計画
・人間関係図
・人間関係を強める計画
・人間関係を強めるコミットメント
■傾聴力
・自分の傾聴スキルを振り返り、聴く際のフィルターの克服に取り組む
・相手に応じて効果的なよりアプローチをとる
・事実、原因、価値に基づく質問を尋ねることによって他者を理解する
■行動を促す話し方
・ビジネス・コミュニケーションの基礎【3E】
【Earned the Right Excited Eager】
■考えを整理して行動を促す
・【マジック・フォーミュラ(魔法の話し方の公式)】
聞き手に行動を喚起するための最も効果的な方法は運まかせではありません。
「マジック・フォーミュラ」とは、デール・カーネギーの実績あるプレゼンテーションのプロセスです。
聞き手の興味を引き付けるだけでなく、信頼性を築き、緊張を解き、他者を動かし、話し手に成果をもたらす
可能性を高めてくれます。
多くの習得者が、会議、商談、電子メール、取材、広告、1対1の面談にマジック・フォーミュラが役立ち、
まさに魔法のような結果を達成できたと証言しています。
期待できる効果
- より親しみやすい人になる
- あなたの考えを受け入れてもらい、他者から積極的な協力を得る
- リーダーシップを発揮し、態度と行動を変える
- 自分自身が変化をする事、人間関係改善のための計画を実践する
- 行動を促す話し方を実践する
参加対象者
このような方に有効です。
- もっと自信をつけたい
- 人間関係を強めたい
- コミュニケーション力を高めたい
- 聴く力を身につけたい
- リーダーシップを身に付けたい
- 効果的に話す方法を知りたい
修了者のコメント
研修は非常にわかりやすく、相手を問わず人間関係構築に役立つ内容で、まさに期待していたものでした。講師の方もこちらの興味に応えて臨機応変に内容を調整してくださり、それもあってより理解が促進されました。一般的なコースは、他の参加者の方々と自分の期待が異なったり、そのために身が入らなかったりすることがありますが、デール・カーネギーの講師はファシリテーションが見事で、最初から最後まで飽きることなく、一切の無駄がなく、極めて有益な内容でした。これまで様々な同様のセミナーに参加しており、正直なところセミナー名が違ってもコミュニケーション関連のセミナーの内容は多かれ少なかれ一緒だと思っていましたが、今回、講師の方やその方の進め方次第で、随分と自分の中に残る内容の量に違いがあることを実感しています。
(外資系金融 管理部門)