
この1日コースは、『人を動かす』の著者であり自身も熟達したプロフェッショナルであったデール・カーネギーの画期的な研究を基に構成されています。
デール・カーネギーの原則を適用すると、いかなる状況においても感情のバランスを保つことができ、常に冷静沈着で考えがまとまった人として見られるようになります。状況に振り回されるのではなく、その場をコントロールすることができ、対応が難しい人にも効果的に対処できるようになります。
今後のコース日程
下記の日程よりセッション情報および申し込み情報をご覧ください。
コースの概要
「あの人は本当のプロフェッショナルだ」と言われる人はどういう点から言われるのでしょうか?それは、優れた振舞いや言動、姿勢を示すことができるからです。プロフェッショナルな人は、感情のコントロールができ、攻撃的にならずに自己主張し、戦術的に反対意見を唱えることができます。また、外交的に人に対処し、的確且つ簡潔で説得力のある表現ができます。また、プロフェッショナルに見える人は会社からも信頼されます。会社としても公に出る人には会社のよいイメージを与える人であってほしいからです。本コースで、プロフェッショナルの特性を身につけましょう。
トレーニング目標
1. 行動とイメージのつながりを理解する
自分たちがプロフェッショナル・イメージ・スケールのどこにいるかを知る
他者に自分たちがどんな印象を与えているかを学ぶ
プロフェッショナル・サクセス・サイクルを理解する
2. 私たちを進歩させない行動と進歩させる行動について学ぶ
どんな行動がプロフェッショナルなイメージを台無しにするかを学ぶ
私たちを前進させる行動について理解する
プロフェッショナルな振舞につながる行動をとることをコミットする
3. 効果的な傾聴を身につけ、自信と情熱をもってコミュニケーションをとる
自信を築く方法を知る
自分のリスニングスキルを評価し、さまざまな聞き手のタイプにもうまく対応できるようにする
他者が行動するよう影響を与えられるようにする
4. 自らの仕事のスタイル、エモーショナルインテリジェンス、そして他者と共に仕事をする方法を知る
プロフェッショナルとして、感情を捉え、対処する方法を身に付ける
自らのスタイルと、他者との最もよい働き方を理解する
5. 他者の行動をマネージする
有効かつプロフェッショナルに事態を収拾する方法を実践する
建設的にフィードバックすることを学ぶ
プロフェッショナルに自分の信念を述べる
栄光を共有し、賞賛することで他者を動機づける
期待できる効果
攻撃的になることなく自己主張します。
行動管理の大切さを知ります。ビジネス用語を使います。
感情的成熟とプロフェッショナルな行動を関連づけます。
自信と熱意をもってコミュニケーションを図ります。
自分のスタイルと相手にどう見られているかを理解します。
自分をためらわせる行動パターンに気づきます。
相手が気持ちよく感じる態度を示します。
行動改善に専念するためのテクニックを身につけます。
成功事例を文書に記録し、自信をつけます。
参加対象者
自分の行動・感情をコントロールし、他者を適切に動機づけたい方